8時過ぎに起きる。
野菜とひき肉の辛味噌炒め、卵焼き、小松菜のおひたしを作る。
卵焼きとおひたしさえ作れるようにしておけば、献立を考えるのも簡単。
緑色がないと見た目が味気なくなるので、葉物野菜を切らさないようにしたい。
最近きゅうりが安いし、ピクルスを作っておいたら楽な気がする。
日記をつけるノートを失くしてしまってから半月以上経ってしまった。
まめに自分の思考を整理していないと、感情に振り回されて取り組むべき事柄を見失ってしまう。
ノートは完全に自分への記録として書けるし、図や絵も描けるし、何か貼ったりもできるので良い。
ブログ日記を始めた当初、「mixiも長文を落ち着いて書けるはずなのに、なんでブログのような効果が得られなかったんだろう」と疑問に思っていた。
mixiもTwitterも、それを読む人の顔がある程度見えるから、つい意識しすぎてしまうのが良くなかったんだろうと思う。
それぞれ面白さはあるけど、SNSでの人との距離感は難しい。
LINEは連絡したいことがある時しかやらない。
一人の時間も好きなので、会話みたいなやり取りは、実際に面と向かって話したい。
細野晴臣のトロピカルものを聞いたら、なんだかいつも以上に良かった。
旅がしたいのかも。
家でもアイスコーヒーを自分でドリップして飲みたい。
引っ越したらいろいろやりやすくなるだろう。
休憩中に岡潔「数学する人生」読み進める。
思っていた以上に、東洋思想や日本の文学について繰り返し書いている。
編者の好みも反映されているのかもしれないが。
「夜の雨の中に消えて行く列車の後尾の赤い灯を見ていると、なぜか人の世が悲しかったことを思い出した」不意にこんな文章も飛び出す。
数学に対しても日常の心の動きに対しても、未知の領域に感覚を働かせ、理解可能な形態を与えていく。
明日は丸亀町グリーンマーケットで出店なので、これから選書。
出店後は店の上の階にある荷物の整理もやらないといけない。
0 件のコメント:
コメントを投稿