2019年9月8日日曜日

2019年09月07~08日

07日

朝8時半起き。
ごはんを炊いている間に少し本を読む。

今日はペーパートーク。
早めに開店準備をして、事前に集まった印刷物をテーブルに並べる。
今回は今までで一番参加者が多い、20人くらいか。
印刷物が足りなくなってくるなんて状況は久々な気がする。
内容もかなり幅広い。
ペーパートークは今後隔月でやる予定。
次は閉店後に軽い打ち上げのような時間を作ってもいいかもしれない。

休憩。
ルヌガンガで本を見る。
中村さんも涼子さんもお客さんとけっこう会話していて、すごいなあと思う。
うちの店でやったら、他のお客さんが狭苦しく感じてしまうかもしれない。
ルヌガンガは広々としていて居心地の良い空間だ。
ドトールに入って本を読む。

品出し。
俳句・短歌関係を中心に買取あり。
マルテでやっている浅野さんの講座へ通っているという方々が、詩集を買ってくれた。
バイト。

高知旅行以降、腕立て伏せと腹筋が習慣化してきている。
梅雨始めぐらいから首や肩がやたらと凝っていたのは、ストレートネックというやつらしい。
デスクワークが多かったり、スマホの見過ぎでなりやすいようだ。
腕立て伏せをするようになって凝りはかなり軽減した。
腹式呼吸も意識してやるようにしている。

川端康成「掌の小説」読み終え、オルダス・ハックスリー「すばらしい新世界」読み始める。
まどが使っているラベンダーオイルをお風呂に垂らしてみたら香りがとても良くて、ぐっすり眠れた。


08日

朝9時半起き。
寝坊した。

ごはん食べて、少し早めに開店準備。
ペーパートークに遠隔参加された方へ送るために、集まった印刷物をまとめる。

ゆきのちゃんが来てくれる。
おとといまで新潟にいたらしい。
福岡や、東北の話などをする。

年配のお客さんが、自分が新潟の出身と聞いて、会津八一と屋島寺の関係について教えてくれる。
調べてみると、屋島寺ではなく八栗寺の梵鐘に会津八一の揮毫が刻まれているようだ。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/kosodate/bunka/kikuchikan/map/14.html
当時の八栗寺の住職が、岡山の法界院の住職に梵鐘製作について相談し、会津八一へ作歌と揮毫を依頼するという流れになったらしい。
八栗寺はまだ行ったことがないけど、八栗や庵治のあたりは車で通ったことがあって、独特な雰囲気があるなあと思っていた。
紅葉の時期にでも行ってみたい。
お寺周辺のベンチとかで、ゴロゴロしながら本を読むのも良さそう。

休憩中、久々に集中して絵を描く。
進めていた絵のほかに、1枚新しく手をつけたらけっこううまくいった。
力の抜けた感じの絵は描き続けてないとなかなか出てこない。

今日はバイト休み。
まどと久々に時宅に行ってきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿