2024年7月8日月曜日

適当に(2024年07月06~08日)

05日(金)夜

閉店後、本の発送。店でいろいろ考え事をする。いつの間にか23時前。帰宅、シャワー浴びてシモーヌ・ヴェイユ『自由と社会的抑圧』読み終え、寝る。


06日(土)

朝8時過ぎに起きる。友人の経営するイベントスペースにオンライン出演する予定が、起きたら既に出演時間を過ぎており、スマホを見ると友人からの着信履歴がすごい数入っていて焦る、という夢を見た。

朝ごはんを食べてお弁当を用意し、外出。一旦店に寄って、酒屋までビールやジンジャーエールなどの買い出しに行く。なかなか重い。

店に戻る。キャンバスや画材を、暑すぎる作業部屋から、新しいエアコンの入った日差しの弱い部屋へと移動。絵の続きを1時間ほどやる。どんどん精神が充実してきて、集中力も高まっていく。本当に楽しい。自分の栄養分を自分で生み出せる方法を理解していることだけでも、自分は幸福だなと思える。

開店。品出し、アルバイト用の本の準備などを進める。夜になって少し気持ちがだれてしまうが、少しずつやる。BGMにOmni Gardensをかけていたら、たまたま店内にいた静岡から来たという若いお客さんが反応してくれて、音楽の話をいろいろした。アンビエントのDJもされているそうだ。ジュノ君の個展に行った際にyomsのことを聞いたらしく、これからルクスへ行くとのこと。こないだも京都から来た若いお客さんが吉村弘の本を買っていったし、最近アンビエント話に花が咲くことが多い。

閉店後、映画を見るか迷って、やめて絵の続き。作業自体はスムーズに進むが、落としどころがわからなくなってきた。少し時間を置いてみようか。150円で買ったKEN ISHIIのInnerelementsを聴く。25年ぶりくらいに聴いたような。中学時代に聞いた時も今回も、「これってテクノって言っていいんだろうか」と、同じようなことを思った。変なタイミングで打ち込まれたキックにデトロイトっぽいシンセとか、94年だ。30年も前か。


07日(日)

朝8時に起きる。お弁当を用意し、まどが漬け込んだ梅シロップを割って梅ジュースを作り飲む。甜菜糖を使っていてシロップは濃い色をしているが、水で割ると透き通ってきれい。味はいつもの梅ジュース。

外出、2人で南へ行く。今日も混んでいて、外国人観光客も多い。島や高松駅近辺と比べれば、まだ全然少ないか。植本一子、金川晋吾、滝口悠生『三人の日記 集合、解散!』読み始める。2023年の元旦から、週に一度、同じ日につけられた三人の日記を掲載した自主制作の冊子。お互いの生活や創作がたまに交差することもあり面白い。滝口氏の日記の文章が、ほぼ小説を読んでいる時に近い感触を与えてくれることに驚く。

南を出て、ルヌガンガへ行く。香山哲さんの新刊『レタイトナイト』1巻を購入。自分の店でも入れようか迷ったけど、こちらは大きな出版社から出ている本だし、うちよりも至近距離にあるルヌガンガでたくさん売れるほうがいいんじゃないかと思って、やめにした。うちでは香山さんが自費出版している『心のクウェート』『すこし低い孤高』を引き続き取り扱い中。

開店。店頭買取3件。都知事選のことを気にしていたら、なんだか気持ちがだれてきてしまった。しかし少しずつ作業。品出し、均一本補充、発送準備、ネット出品。均一本半額セールももうずいぶん長いことやっている。買取がありがたいことに途切れないので、まだもう少し続けていくつもり。

閉店。すぐに帰宅。途中、ビールとおつまみを買って帰る。1週間ぶりのお酒。飲みながらヴェルナー・ヘルツォーク『ノスフェラトゥ』見る。1922年にムルナウが撮った作品のリメイク。ポポル・ヴ―の音楽も照明もロケーション(ラストシーンの美しさ!)も素晴らしい。ひきつけのような笑い声の怪人物は『ファンタスティック・プラネット』のローラン・トポールだった。大量の鼠にぞっとする。


08日(月)

朝7時半に起きる。朝ごはんを食べてゆっくり準備。この日は久しぶりの喫茶店へ行く。常連のお爺さん方が昨日の都知事選の結果について話している。「蓮舫なんかクソ嫌いや、中国人がでかい顔して」「石丸さんは立派やな」などなど。以前見たCRASSのドキュメンタリーで、メンバーがダイヤルハウスのあり方について語っていた部分を思い出す。店にはどんな政治的信条を持っている人も、特に持っていない人も、適当に来てほしい(そう簡単に風通しの良い場ができるものとは思っていませんが)。店を「文化的なシェルター」のように考えるよりも、店の中で起こっている商品や人間の流動性を大事にしたい。『集合、解散!』読み終える。店へ行き、ネット出品作業続き。1時間弱やり、思ったよりも進んだ。

開店。少しずつネット出品や品出しの作業を進める。アルバイトMさん来てくれて、品物の受け渡しと支払い。こう暑いとやはりだれるが、きちんと作業を進められるかどうかが大事だ。

今、ここ3日の日記を見直してみたら、毎日「だれる」という言葉を使っていることに気が付いた。日記はそれぞれ別の日に書き進めている。無意識に同じ言い回しを使っていたらしい。

今日はこれから在庫整理をして、時間に余裕があるようなら絵の続きをやる。

0 件のコメント:

コメントを投稿