2021年6月24日木曜日

書類(2021年06月22~24日)

21日夜

閉店後、本の発送。シャワー浴びて、中原昌也「作業日誌2004-2007」読んで寝る。


22日

朝8時に起きる。定休日。朝ごはんを食べて、早々に家を出る。昨日鍵をなくしてしまったので、鍵屋さんで合鍵を作る。1分くらいですぐ完成。一応警察にも届けておこうと交番に行くと、なんと北署に鍵が届けられていた。世の中捨てたもんじゃないなと思うと同時に、なんで鍵屋へ行く前に交番へ行かなかったのかと後悔。500円損しただけとはいえ。いざという時のスペアにするか。散髪して、北署で鍵の受け取り。

高松市歴史資料館に行き、「近代水道への胎動」という、高松市の上水道整備の歴史についての展示を見る。雨乞いの神事の紹介や、江戸時代の丸亀町の市街図(井戸からそれぞれの建物へどのように水をひいているかが示されている)もあり、面白かった。隣の学習室スペースで行われていた「心を豊かにするデザインⅡ 金子正則が愛したもの」も見る。過去の県知事を軸にしてデザインや工芸品の展示が行われているということがすごい。讃岐民具連などについて書かれた小冊子が販売されていたので購入する。

スーパーでコピー用紙を買って帰宅。余り物のおかずで昼ごはん。筋トレやる。喫茶店へ行き、アイスコーヒー。庄野潤三「うさぎのミミリー」読み終える。持続化補助金の書類を読み通す。提出しなければいけない書類の種類がかなり多い。家に帰り、黒沢清「旅のおわり世界のはじまり」見る。前田敦子が本当にかわいそうでつらい。散々な目に遭ってからの歌のシーンが本当にいい。料理。ちりめん山椒と、牛すじカレーを作る。牛すじは今まであまり使ったことがなかったけど、安くておいしい。少しキャンバスに絵を描く。

まどが帰ってきて、一緒に時宅へ。まどは頻繁に行っているけど自分は久しぶり。こないだ買ってくれた絵が飾られていてうれしい。赤じそチューハイ飲む。映画や猫の話をする。

帰って、シャワー。絵を少し進め、「作業日誌」読み進めて寝る。


23日

朝8時前に起きる。ゴミ捨て、朝ごはん。キャンバス続き。ネット出品少し進める。外出。オレンジジュース買って公園へ。森万紀子「雪女」読み始める。

開店。お客さんは夕方以降増えた。昼間は日差しがかなりこたえるけど、陽が傾いてくるとだいぶ涼しい。ビールが飲みたくなる。初めて来たというお客さんが「ルヌガンガには前からよく行ってたけど、このお店に今日まで気がつかなかった」とおっしゃっていた。ルヌガンガとうちは徒歩10秒くらいの至近距離。うちに気づいていない方はまだまだいらっしゃるんだろうなと思う。宣伝をがんばっていかないといけない。東京の高原さんから詩集の選書依頼。小沢書店から出ている「パステルナーク詩集」、八木重吉「神を呼ぼう」、小野十三郎や山之口獏などが収められた中公文庫「日本の詩歌」を選ぶ。

閉店後、本の発送。風呂に入り、久々にマンガ。志村貴子「どうにかなる日々」ピンクとみどり読み終える。たたききゅうりを作って寝る。


24日

朝8時前に起きる。朝ごはん食べて、まどと同じタイミングで外出。喫茶店に行き、「作業日誌」「雪女」続き読む。公園に移動し、補助金資料の要点をまとめ、気になった点を事務局へ電話して確認。こういう作業はなぜか一回紙に書き出さないと集中できない。受験勉強の名残りだろうか。じっくりやろう。

開店。発送準備進める。些末事研究の福田さん来てくれて、いろいろ話す。補助金資料要点まとめ続き。今度はパソコンを使ってテキストにする。だいぶやるべきことが定まってきた。少し品出し。久々に藤井さんがお客さんを連れて来てくれる。たくさん買っていただきありがたい。途中にわか雨があったりして気候は安定しなかったが売上は良いという不思議な日。事務手続きのことばかり考えて頭の中が煮詰まってきたので、少し読書。晩ごはん食べて一息つき、ようやく正式な発注メールを送る。たまりにたまっていたレシートの帳簿づけ。

今日はこれから映画を見る。


0 件のコメント:

コメントを投稿