2025年4月10日木曜日

前祝い(2025年04月08~10日)

07日(月)夜

閉店後、本の発送。CDRを焼いたり、帳簿付けをしたり。まどの『怪獣を解剖する』読み始める。この日はとりあえず上巻まで。


08日(火)

朝、シャワーを浴びて朝ごはん。富士正晴『軽みの死者』読み終える。まどと外出し南でモーニング。『怪獣』下巻まで読み終える。単行本だと一気に読めて良い。絵もこのサイズに合っている気がする。

まどは皮膚科へ行き、自分は100均へ。CDを入れるのに良さそうなプラスチックのケースを見つけたので2つほど購入。取っ手になる横穴つき、スタッキング可能、白の半透明、余計な文字なし。後で追加で4つ買った。早速店と作業部屋にあるCDを整理する。京都のDOMAさんで販売するキーホルダーの納品書を作成し、PDFで送る。

再びまどと合流し、久しぶりにヤンフーへ行く。まどはチキンオーバーライス、自分はファラフェルサンド&ポテト。いつ食べてもおいしい。突然、東京へ引っ越したばかりなはずのHAPPFATさんが現れ驚く。一時帰省中だったようだ。東京でコーヒーを出しているお店のことや、今度DJツアーでまわるという福岡のことなど聞く。福岡は自分も近いうち行きたいと思っている。店を出る時、Centerで来月田中ヒサミさんの個展が開催されることを知る。14,5年お会いしていないような気が。先日、ヤンフーと原宿でのポップアップを行ったばかりのイラストレーターCHARRさんともお話できた。

作業部屋へ行き、18日のルクスに向けて選曲。レコード針を買ったばかりだけど、今回使う音源はVaporwaveやエレクトロニカなどが多く、あまりレコードは登場しなさそう。半分くらい進んだ。

まどの出版記念の前祝いで、古馬場の焼肉屋さんへ行く。いつもおいしそうなものを食べている山原さんから教えてもらったお店。とてもおいしく、安い。その後半空へ。暖さんと現代アートな話をする。こういう話を人とするのもなんだか久しぶりだ。

帰宅。まどの短編集『解剖・幽霊・密室』途中まで読んで寝る。


09日(水)

朝8時半に起きる。良く寝た。昨日お腹いっぱい食べてまだ満たされている。料理。卵焼き、根菜の煮物、豚しゃぶ、豚を茹でた後キャベツと玉ねぎを入れてスープを作る。朝ごはんは結局スープだけで済ませた。『解剖・幽霊・密室』読み終える。

お弁当を用意して、作業部屋へ。300円で買ったモーツァルトの室内楽のレコードを聴きながら絵の続き。落ち着く。室内楽のレコードもっとほしい。安いし。

開店。6月頭の旅行の予定を考えながら仕事。今回少し長めに時間をとっているけど、展覧会や骨董市、前々から気になっていたお店、友人知人と会う、などいろいろ用事はある。どうしても何かをあきらめないといけない。迷うな。この日は発送件数が非常に多く、ほぼ梱包で終わった。以前お預かりした分の支払い1件。

閉店後、本を発送し、スーパーに寄って早めに帰る。まどが風呂を入れてくれたけど、疲れて机に突っ伏して寝ていた。


10日(木)

朝8時に起きる。洗濯、朝ごはん。奥田亜紀子さんやながしまひろみさんがまどのファンアートをSNSに投稿していて、どちらもとてもかっこいい。漫画家同士の協力し合う姿勢は横から見ていてすごいなと感じる。モーリス・ブランショ『カフカ論』少し読む。

外出。店で在庫整理作業。郵便局へ本の発送、八百屋で買い物。

開店。この日は夕方から夜にかけて少し雨が降り、店舗売り上げは少なかった。N君がネット出品作業をやってくれる。Mさんがにんにくを差し入れに持ってきてくれた。

今日は早めに帰る。

0 件のコメント:

コメントを投稿